コスチュームカフェ40号店出展レポート

「制服系」ジャンルを確立して

26年間続いた即売会、

「コスチュームカフェ」が

現体制でのファイナルを迎えました。

「制服系」。

そういうジャンルがあるのも当然だよなー、

日本の制服は可愛いし。

ToHeart2やらき☆すたの冬服のような

赤いセーラーには今でもあこがれるし。

メイド服はロングもミニも最高だし。

コスカの存在を知って、

大好きなジャンルだから、私も参加しよう!

と、申し込んだのが2018年。

36号店でした。

2018年サークルカット
2019年色紙
2020年サークルカット
2022年都産祭 コスチュームカフェ出張店サークルカット
2023年サークルカット
2024年サークルカット
2025年サークルカット
2025年色紙

参加者同士が和気あいあいと

おしゃべりしていたり、

可愛いコスプレスタッフさんたちが

お菓子をお届けに来てくれたり…

のんびりアットホームな空気感が好きで、

初参加以降、

毎回参加させていただきました。

年数を重ねるごとに、

このジャンルが存在することが

当たり前ではないことや、

今でもなお、スタッフの方々が

このジャンルを盛り上げていくために

試行錯誤してくださっていることを

知りました。

私と制服というと、

『東京都私立小学校制服図鑑』シリーズがありますが、

モノクロのコピ本で初めて1作目を出すときは、

少し悩みました。

私は、みなさんのようには

学生服にあかるくない。

解説や評論はできない。

どなたかが活動されているエリアと

被っていたらどうしよう。

でも、コスカは、

自分が「制服」だと信じる大好きな「制服」をみんなに伝えるための、

 みんなの大好きな「制服」を感じるためのイベント

私にできることは

かわいい女の子を描くことくらいだけど、

誰かが喜んでくれたら。

有識者の方々のお話のきっかけになったら。

やや手を出しにくい小学生イラストを

みなさんの代わりに描けたら。

いつか誰かにとっての資料になったら。

そう思って描かせていただいて、

スローペースながら、

今回でフルカラー版の4作目となりました。

長く愛していただきありがとうございます。

周りの友人たちは、

私がイラストを描いて活動しているのを

知っています。

「今回は、コミティア?」

「いや、制服系だよ〜」

「ああ☺️」

制服系ジャンル、認知されてます。

1999年からのご活動、

本当におつかれさまでした。

私は日本に生まれて、

こんな可愛い文化に巡り会えて

よかったです。

代表の方々、

スタッフとして携わってくださった方々、

素晴らしいジャンルを

作り上げてくださり、

ありがとうございました。

今後ともこのジャンルが

たくさんの人に愛されていくように、

微力ながら活動を続けて

盛り上げていきます。

これからもよろしくお願いいたします!

▼メロンブックス様委託販売

こちらから!

ゆずゆ