刺繍を楽しむ
2020年2月、
お花の刺繍で埋め尽くされた
ギターストラップが欲しくなり、
初めての刺繍に挑戦しました。

だんだんと増えていき…



2020年6月、
ステージでも目を引くストラップが
完成しました!


会いたい人に会えない毎日は、
なんだか何をすればいいのか
わからなくなってしまい、
呪いのようにひたすら縫い付けていました。
少しの月日が流れ、2021年2月、
今度は頑丈なトートバッグが縫いたい!と思い、
お手製感を出すために
刺繍を入れることにしました。


2021年3月、
自分好みのしっかりとしたトートバッグが
完成〜✨


さて、最後に、2021年4月。
本屋さんの手芸本コーナーで、
オーガンジー刺繍の存在を知ります。
オーガンジーは、薄くて透け感の綺麗な
布の生地の名前です。
数年前、女の子のトップスのふんわり袖にも
よく使われていました。
下書きした上をなぞるように
なみ縫いで縫ったあと
(本来は細いワイヤーを使うみたい)、
くるくると巻きつけるように隙間なく縫います。

端のぎりぎりのところを切り取ったら、完成✨

刺繍に必要なものは、これだけです。
・布
・刺繍糸
・刺繍針(穴が大きめの針)
・刺繍枠

秋の夜長に、ぜひどうぞ🌷
ゆずゆ