2023年 自分アップデート10こ

今年新しく始めたことも、

いつのまにか生活に馴染みました。

今年できるようになって

良かったことを10こ、

記録として残します。

▼2023年 自分アップデート10こ

(時系列順)

①ダンスを始めた

2月に、ダンスサークルに入りました。

踊れる人、かっこよくていいな〜って気持ちが

なんとなくずっとあったので、

20代最後の歳でしたが、

勇気を出して

新しいコミュニティに飛び込みました。

月に2回ほどのマイペースな参加率ですが、

Hip hopやJazzなど、

いろんなジャンルのダンスを教えてもらって、

表現の幅が広がりました。

新しい場所で新しい友人ができたのも

良かったです。

来年はライブハウスでの発表会にも出るので、

練習がんばります!

②トリートメントをするようになった

美容院で、毎回トリートメントを

してもらうようになりました。

鎖骨より下まで伸ばして

髪があまり絡まらないのは初めてです。

学生時代は、染めてはリタッチを

繰り返していましたが、

いたちごっこをするより、

心にも髪にも良くて

今の自分には合っています。

せっかくなので、もうしばらく

綺麗に伸ばしてみようと思います。

③ライブハウスで事務連絡ができるようになった

運営を務めさせてもらっている軽音サークルで、

4月からは副代表のポジションになりました。

なんだかんだ慣れて、

マイクで指示出しをできるようになったことは

数年前の自分からしたら信じられないことでした。

来年度もよろしくお願いします。

④出展活動に挑戦した

学生時代から、イラストでの即売会参加は

何度もしてきましたが、

初めてデザインフェスタに出展しました。

アクセサリーを頒布しましたが、

予想よりもたくさんの方に

手に取っていただけて

嬉しかったです。

また、初めての写真展にも勇気を出して

参加しました。

自分が撮った写真を、

友人以外の方に見てもらうのは

初めての体験でした。

友人と一緒に無我夢中で

シャッターを切った夏は

忘れられない季節になりました。

活動用のInstagramを作ったのも、

今年の出来事でした。

良いものを創っていくために、

作品を発信するのと同時に、

他の方の作品もたくさん見て

吸収したいと思いました。

⑤フルサイズのカメラに乗り換えた

Canon EOS8000Dから、

SONYα7rIIIに買い替えました。

センサーサイズが

APS-Cからフルサイズになって、

より綺麗な写真が撮れるようになりました

(プレミアムエントリーモデルから、

上級向けモデルになったようです)。

また、ピント合わせも格段にしやすくなりました。

良きライバルの友人と同じ機種になったので、

これで機材で言い訳できない状況に。

腕で追いつきます!

縦構図の写真が撮れるようになったのも今年のことでした

⑥旅が好きになった

今年の初夏までは

旅に対する苦手意識がありました。

一年前のことすら忘れてしまう私ですが、

写真に残した場面は

覚えていられるということがわかって、

旅の空気感を肌で味わって

写真に残そうとすることで

旅をすることが楽しめるようになりました。

今年は友人たちがいろいろと

連れ出してくれましたが、

青春18きっぷで始発から終電近くまで

熱海と沼津を満喫した旅が

特に印象に残っています。

⑦星を撮るようになった

去年の夏に初めて星を撮りに出かけて、

今年は4回、

夜通し星を眺めました。

いつも条件が良いわけではもちろんないけれど、

満点の星空が見れた時の満足感は

格別です。

星景写真用のギアもいろいろ揃えたので、

納得のいく写真が撮れるように

来年も試行錯誤したいです。

⑧心理的な距離のある地域への苦手感がなくなった

都内の反対側へ遊びに行く機会が

これまであまりなく、

なんとなく疎外感のようなものを

うっすらと感じていました。

そのエリアに住んでいる友人たちと

交流するようになってから、

今年は結構な回数、

1時間かけて足を運びました。

自分が住んでいる地域とは

少し違う空気感が

今では気に入りました。

関わる機会がないというだけで

苦手に思ってしまうのは、

もったいないことでした。

今年は、昔住んでいて

疎遠になった町とも向き合ったので、

不必要な嫉妬のような気持ちを

手放すことができて、

さっぱりしました。

⑨英語で話すことへの抵抗感がなくなってきた

英語で思うように話すことができないという

学生時代からの最大のコンプレックス。

TOEIC960点(990点中)を取得してもなお、

根本の心理状況を変えないと

一生足かせになると思い、

今年は向き合いました。

アプリで発音改善をしたり、

腹をくくって

英会話カフェに遊びに行ったりしました。

おかげで、ギリギリではありましたが、

英検一級の面接に合格しました。

まだまだ努力の余地ありですが、

弱さを隠すためじゃなくて、

自分の強みを伝えるためのものとして

資格を味方にしていきたいです。

海外の人も発音できるようにと

父親が付けてくれた

ちょっと変わっている自分の名前を、

30年目にして初めて

英語発音で名乗れたことも、

大きな新しい一歩でした。

⑩手話に興味をもった

大学時代に手を付けた語学は、

英語以外にも

スペイン語、ラテン語、ヘブライ語、ドイツ語

…といろいろありました。

語学には昔から関心があるほうでしたが、

友達が飲み会中に

ふと教えてくれた手話に

衝撃を受けました。

音のない、文字のない言語。

どういう文の作り方をするんだろう、

どういう表現をするんだろう、

次に会った時に絶対に

手話で話しかけてびっくりしてもらおう、

と友人に会わない間

YouTubeでコツコツ練習を始めました。

新しい文化を知るときは、

いつでもわくわくします。

今は知識欲を満たしているだけだけど、

いつか何かの時に役立つといいなと思います。

2023年、

30歳になった節目の年。

若い頃からあたためてきてしまった

コンプレックスと向き合って、

手放して、

さっぱりと30代を

迎えられそうです。

ゆずゆ


日常

Posted by ゆずゆ